熱海の和栗菓子kiito-生糸-で楽しむ、絞りたてモンブランの贅沢時間

グルメ

熱海駅から徒歩12分ほどの場所にあるモンブラン専門店。

お魚屋さんや食べ歩きのお店が立ち並ぶ熱海銀座商店街に位置し、生糸のように細い栗のペーストを絞るモンブランが人気のお店。

温泉旅行で熱海を訪れた際、「スイーツが食べたい!」とネットで探してこちらのお店を発見。

日曜日の13時ごろ。2名で訪問しました。

高級寿司店のような落ち着いた空間

到着時には店内が満席。

店頭にあるタッチパネルで整理券を発見し、スマホで呼び出されるれるまで待機します。

私たちは4組目で、約30分程度待ちましたが、近くにお店やビーチがあるため、退屈せずに過ごすことができました。

スマホで呼ばれた後、店頭へ行くとすぐに店内に案内されました。

店内は想像以上にオシャレで、まるで高級寿司店のような落ち着いた雰囲気。

カウンター席が5つ、4名掛けのテーブル席が4つあり、2名で訪れた私たちはテーブル席へ案内されました。

注文は席についたのちの口頭注文。

おしぼりは水で戻すタイプで、店員さんがお水をかけてくれます。ここからすでに感動。

1人1オーダー制なので、それぞれ好きなスイーツを選ぶことができます。

目の前で絞るこだわりの「生糸のモンブラン」

注文は1番人気の「生糸のモンブランセット」を。

モンブランと一緒に、以下のドリンクから1つを選べます。

  • 水出し煎茶ーASAー(ICE)
  • 朝摘み一番茶(HOT)
  • ぐりほうじ茶(ICE/HOT)
  • 琥珀マイルド(HOT)
  • 有機栽培コーヒー ダークロースト(ICE)
  • 太陽と大地のブレンド(HOT)
  • りんごジュース

食後でコーヒーを欲していた私はホットコーヒー「太陽と大地のブレンド」をセレクト。

注文してから5分後、店員さんに呼ばれ、カウンター近くへ案内されました。

店員さんが大きなお皿に乗せたメレンゲを持ってきてくれ、「今からペーストを絞ります。動画を撮られますか?」と声をかけてくれました。

せっかくなので撮影。

生糸のように繊細なモンブランペーストは、なんと1mmの細さ!

1回目、2回目、3回目と、想像以上にたっぷり絞ってくれるため、見ているだけでも楽しい時間でした。

栗のペーストを絞る前

栗のペースト1回目

栗のペースト2回目

栗のペースト3回目

ふわふわモンブランのお味は、、、

ひと口食べると、驚くほどダイレクトに「栗」の味。

細長く絞られているため、ふわふわの食感で、栗の香りを存分に楽しめました。

一般的なモンブランは甘い栗のペーストという印象がありますが、こちらのモンブランは栗本来の甘みを生かした濃厚な味わい。

マロンクリームの中には生クリームとメレンゲが入っており、サクッとしたメレンゲの食感と生クリームのなめらかさが絶妙なバランス。

さらに、木苺とキャラメルのソースも添えられており、味の変化を楽しめる点も魅力です。

その他のメニュー

モンブラン専門店だけあり、他にも魅力的なメニューが揃っています。

  • 生糸モンブラン・繭 
    • 生糸モンブランより少し小さめサイズ
  • 生糸モンブラン-利平-
    • 幻の栗・栗の王様と言われる「利平栗」のみを使用
  • 和栗と季節の果物パフェ
    • 季節ごとに異なる果物を使用した贅沢なパフェ

お腹の状態に合わせてサイズを選べたり、季節ごとに違うメニューも楽しめるため、一度だけでなく何度も訪れたくなります。

おすすめシーン

スイーツを食べるカフェとは思えないほど洗練された空間なので、特にデートにおすすめです。

  • 熱海でおしゃれな空間でスイーツを楽しみたい!

店舗基本情報

営業時間

  • イートイン:10:00〜16:00 
  • テイクアウト:10:00〜17:00

※閉店時間が20:00と比較的早めなので注意!

支払い方法

  • 金のみ(要注意!)

アクセス

  • JR熱海駅 徒歩12分 or タクシー5分
  • JR来宮駅 徒歩11分

専用駐車場はないですが、近隣にはコインパーキングが多数あるのでそちらの利用も可能。

コメント

タイトルとURLをコピーしました